11/21 日記を始めました!

日記を始めました!今日が記念すべき初回です 🎉

初回なので、まずはこの場所について書こうと思います。

日記をやる目的は?

理由としては、大きく以下の3つです。もっと気軽にアウトプットができるように日記を始めることにしました

  • 分割キーボードに慣れたい
  • 文章を書くことに慣れたい
  • 社内で日報を書くようになって、自分のことを出す楽しさを覚えた

ほろんって何?

さて、ブログのタイトルなどを見て「ほろんって 🤔?」と思った方も多いのではないでしょうか?なので、ここからはほろんとは?どうしてそのタイトルをつけたのかを説明します。

そもそもほろん(holon)とはどういう意味なのかについては、Weblioを引用します。

ホロンholonic なシステム構成する自律的でありながら相互に協力しあう要素組織指すともあれ抽象的な業務内容こともある
ギリシア語で「全体」のの holos に由来し, Arthur Koestler (1970) 以来より大なる全体のの一つ全体」の意味の哲学用語として使われていた.
holonの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
holonの意味や使い方 ―【名詞】ホロン《holonic なシステムを構成する, 自律的でありながら相互に協力しあう要素; 人や組織を指すこともあれば抽象的な業務内容のこともある》.☆ギリシア語で「全体」の意の holos ... - 約821万語ある英和辞典・和英辞典。発音・イディオムも分かる英語辞書。
https://ejje.weblio.jp/content/holon

どうしてこの名前をつけようと思ったかというと、きっかけはドラマを見たことでした。

ドラマの中で4人でテーブルを囲みゆるりと会話を繰り広げている場面が多くあるのですが、それがとても印象的で好きだな〜と思いました。

そんな風に感じた時にふと…

「作りたいと思っていた日記も、こんな風にぽろんと日々の動きや気持ちを吐き出せるような場所にしたいな〜」

「じゃあ名前として、ぽろんを入れるのはどうだろう 🤔」

「いや、ぽろんだと抜け落ちる感覚が強く感じるな….」

「じゃあ、破裂音をなくしたほろんはどうだろう?結構ありなのでは??」

そこから色々と調べてみたところ自律的でありながら相互に協力しあう要素という意味があるのを見つけた瞬間、私が目指していきたい姿にぴったりだとなったため、タイトルやドメイン名に採用しました

利用している画像に関して

トップページや日記ページのカバー画像は、今回Adobe Fireflyを使いAIと会話をしながら生成しました。

以下の条件で何度も更新を行った結果、文字がうまく入らなかった点だけ少し残念でもあり学びでした(プロンプトの入れ方によっては上手くいったのだろうか… 🤔)

でも、イメージに合ったものが生成できたのでオールOKです 🙆‍♀️

- 「holon」という文字を小さく入れる
- 優しく可愛らしい印象を与える
- 花もしくは動物のイラストを入れる
Adobe Firefly - クリエイティブのための生成AI
100を超える言語に対応したシンプルなテキスト入力で、美しい画像の作成やテキストの変形、色合いの変更などをおこなうことができます。
https://www.adobe.com/jp/sensei/generative-ai/firefly.html

おわりに

ということで、今日からほろんと日記をスタートします。なお、これまではてなブログの方でやっていたブログは技術系のことを発信する場所として、今後も更新を行いますので、両方ともみていただけると嬉しいです ☺️

shiorinのアウトプット
shiorinのアウトプット
https://shiorin223.hatenablog.com/?_ga=2.267751374.132088568.1666860368-990076090.1665821130